「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2020年4月12日日曜日

本日(2020年4月12日)会社をつくって10年-とりあえず1つの「節目」として通過


自分で会社つくって本日(2020年4月12日)で10年たった。キッカケはリーマンショックだった。独立を余儀なくされたというわけだ。 

以来、山あり谷あり(というよりずっと谷底を這っているという感じだが)、一難去ってまた一難、なんとか現在まで生き延びてきた。 

そんなところに、今度はコロナショックだ。 新型コロナウイルスの感染拡大によるパンデミックが世界経済にきわめて大きな悪影響を及ぼしつつある。

もとよりコロナに勝てるわけがない敵は目に見えないし、あまりにも強大で邪悪なパワーだ。 

だが、勝たなくてもいい、負けさえしなければいいのだ。これはベトコン精神。ベトコンは最終的に超大国アメリカとの戦いを生き抜いた。米国に留学して取得したMBAの戦略の授業で恩師が教えてくれたフレーズ Winning is NOT everything, but Losing is NOTHING と共通するものがある。

必要なのは希望的観測ではなく勇気。希望や期待には裏切られることが多い。だから希望なんてまやかしに騙されないこと。期待しないこと。これは米国の沖仲仕の哲学者エリック・ホッファーの教えだ。 

勇気をもって、自分の力で前に進むしかない。 

倒れるなら前につんのめれ。これは稲盛和夫さんの教えだったかな? 

後ろに倒れたら後頭部を打ってしまうからね。 前向きに倒れたら、また立ち上がることはできる。そのときは助けを求めたらいい。懸命に努力する人間は、けっして見捨てられはしない。見る人は見ているから。 

写真は、はじめてクビになったときに自分を救ってくれた1冊の本『4回リストラされてもホームレスにならなかった私』(トム・ロナーガン、花風社、2001)。長銀が破綻した金融危機の後遺症が残っていた頃だ。 

自分が体験しなかったら、絶対に手に取ることもなかっただろう。amazonの購入履歴には「お客様は、2001/11/24にこの商品を注文しました。」とある。もう20年近くも前のことか。 パテマータ・マテマータ。人は手痛い失敗経験をつうじて初めて学ぶ

リーマンショックによって2回目にクビになったときもまた、この本が自分を救ってくれた。

そのあと自分で会社をつくったので、現在のことろ3回目のクビは経験していない自分が人生のボスだから、自分がクビにされることは、まあないだろうBe Your Own Boss !  クビになるとしたら、また別の要因であろう。

昨夜(4月11日)は、関東地方北部ではコロナウイルス騒動の最中に、比較的大きな地震が発生している。複合災害の危険も大きい。こんな予測不能で厳しい世の中だが、人間は生きていかなくてはならない。 

人生は短距離走ではない。長距離走なのだから、自分のペースで走り続けるしかないのだ。もちろん、次から次へと続く障害競走ではある。 

会社つくって10年だからといって、とくに祝うこともしないが、自分のなかでは1つの節目であり、通過点をクリアしたとは捉えている。 

とにかく、マイペースで走り続けるのみ! 世のため人のためと念じながら。





<ブログ内関連記事>

【ドキュメント会社設立】日本で会社をつくる、ということ

桜咲く! 会社登記完了!

Παθηματα, Μαθηματα (パテマータ・マテマータ)-人は手痛い失敗経験をつうじて初めて学ぶ

Winning is NOT everything, but losing is NOTHING ! (勝てばいいいというものではない、だけど負けたらおしまいだ)


ディエン・ビエン・フー要塞陥落(1954年5月7日)から60年-ヴォー・グエンザップ将軍のゲリラ戦に学ぶ

自分のアタマで考え抜いて、自分のコトバで語るということ-『エリック・ホッファー自伝-構想された真実-』(中本義彦訳、作品社、2002)

書評 『マイ・ビジネス・ノート』(今北純一、文春文庫、2009)-個人を出発点にして楽しんでビジネスに取り組もう、という熱い呼びかけの本


(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end