2012年8月7日火曜日

アリの巣をみる ー 自然観察がすべての出発点!



「引き出し」を増やすには、本を読む前にすべきことがあります。

まずは「観察」! それも徹底的な「観察」

そして、「観察」は、自然観察から始まります。

『人生を変えるアタマの引き出しの増やし方』(佐藤けんいち、こう書房、2012)から、紹介いたします。「第2章「引き出し」の増やし方② 徹底的に「観察」する」の「3. 観察の方法論」(P.86~87)です。

「観察」の方法論としては、子供の頃の「自然観察」の手法を応用するのがいいでしょう。

男の子であれば、蟻をつかまえてネスカフェの空き瓶のなかに土ごといれて、アリが巣をつくるのを観察したことがあるでしょう? 女の子であれば、タネをまいてお花を育てる経験をもっている人もいるでしょう?

自然をひたすら観察し、質問し、検索し、図鑑をむさぼるように読む。そしてまた翌日は、動植物の生態を観察する。自然観察し、本で調べてまた観察するという無意識にやっていた往復運動が、自分が好きで関心をもっているものについての雑学を身に着ける、基本的なメカニズムなのです。

子どものような好奇心を忘れてませんか?

「遊ぶ子どもの声きけば わが身さへこそ揺るがるれ」(梁塵秘抄)

「引き出し」とは知識と経験。「引き出し」を増やすには、子どものように旺盛な好奇心をもって、徹底的に観察することが大事なのです。

夏休みは、子どもの頃を思い出して、徹底的に自然観察をやってみましょう!



<関連サイト>

Deborah Gordon: What ants teach us about the brain, cancer and the Internet (TED2014  Filmed Mar 2014)
・・「Ecologist Deborah Gordon studies ants wherever she can find them -- in the desert, in the tropics, in her kitchen ... In this fascinating talk, she explains her obsession with insects most of us would happily swat away without a second thought. She argues that ant life provides a useful model for learning about many other topics, including disease, technology and the human brain. By studying how ant colonies work without any one leader, Deborah Gordon has identified striking similarities in how ant colonies, brains, cells and computer networks regulate themselves.」(英語字幕あり)  アリの生態を研究すると、アリが特定のリーダーが存在しないのに「自律的」に行動していることがわかる。脳科学、コンピュータネットワーク研究にも示唆するものが多い、と」



<ブログ内関連記事>

Study nature, not books !

猛暑の夏の自然観察 (1) セミの生態 (2010年8月の記録)

猛暑の夏の自然観察 (2) ノラネコの生態 (2010年8月の記録)

猛暑の夏の自然観察 (3) 身近な生物を観察する動物行動学-ユクスキュルの「環世界」(Umwelt)

「人間の本質は学びにある」-モンテッソーリ教育について考えてみる

書評 『蟻族-高学歴ワーキングプアたちの群れ-』(廉 思=編、関根 謙=監訳、 勉誠出版、2010)-「大卒低所得群居集団」たちの「下から目線」による中国現代社会論

ミツバチについて考えるのは面白い!-玉川大学農学部のミツバチ科学研究センターの取り組み

Study nature, not books ! (ルイ・アガシー)

玉虫色の玉虫!

(2014年5月14日、9月1日 情報追加)


(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end