2025年10月23日木曜日

「シロバナヨウシュチョウセンアサガオ」は、白くて清楚だが毒性のある花

 

 見慣れない白い花が咲いているので、名前を知りたいと思ってスマホのアプリで検索

わかったのは、「シロバナヨウシュチョウセンアサガオ」というのが、これがこの白い花の名前だ。 

長いねえ。漢字で書くと「白花洋種朝鮮朝顔」となるそうだ。「シロバナ・ヨウシュ・チョウセンアサガオ」と切って読む。牧野富太郎博士の命名だそうだ。北米が原産地。 


(Wikipediaより)



おっと、危なかった! 写真とるだけで触らなくてよかったと、胸をなでおろしている。 # 




<ブログ内関連記事>



(2025年1月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどう
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!







end