2025年3月25日火曜日

いま、まさに咲かんとする山桜 Japanese traditional cherry blossom is just about to bloom

 

いま、まさに咲こうとしている桜。この写真は、2025年3月24日。

花芽のまわりに新緑が。花より先に葉がでる。

そう、これは山桜だ。山櫻。やまざくら。




咲いてみると、花の色は白い。翌日の撮影。

薄ピンク色の染井吉野(ソメイヨシノ)とは違う。



敷島の大和心を
人問はば
朝日に匂ふ
山桜花

本居宣長の有名な和歌だ。山桜こそ、日本古来の桜なのである。ソメイヨシノ全盛の現在の日本だが、桜といえば山桜というべきであろう。


(3月31日に撮影)



ただし、本居宣長のいう「朝日に匂ふ」はあくまでもレトリカルな表現であって、白い花びらの山桜は、実際は匂いはあまりないのである。




<ブログ内関連記事>



(2025年1月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end