2018年7月31日火曜日

JBPress連載コラム第31回目は、「まるでスイスのような知られざるタイの避暑地-タイ北部の山岳地帯でコーヒーが栽培されるまで」(2018年7月31日)


JBPress連載コラム第31回目は、「まるでスイスのような知られざるタイの避暑地-タイ北部の山岳地帯でコーヒーが栽培されるまで」(2018年7月31日) ⇒ http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53662

7月というのに猛暑日が続いている。ここまで暑いのは異常としかいいようがない。まるで赤道直下のシンガポールか、緯度はもう少し上になるがバンコクにいるような気分だ。 

じつはタイにも避暑地がある。タイは植民地化を免れたので、避暑地は王室関係の離宮や別荘として開発された。 

今回は、タイ北部の地方都市チェンライの北にある風光明媚な山岳地帯ドイトン(Doi Tung)と、そこで栽培されているタイのコーヒーを中心に、タイ北部の国境地帯について見ていきたいと思う。


(ドイトンコーヒー 筆者撮影)

タイ北部のチェンライにはぜひ一度は行ってみてほしいし、機会があれば、ぜひ「タイのスイス」ドイトンまで足を伸ばしてみてほしい。ここがほんとにタイ?」という感想をもつことになるだろう。そしてお土産にはドイトン・コーヒーを買うことをお勧めしたい。

(以下略) 

つづきは本文にて 
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53662





<ブログ内関連記事>

コーヒーは漉茶(こしちゃ)である!

仕事で人間の尊厳を取り戻すライフストーリーを描いた "How Starbucks Saved My Life" という「スタバ本」は、「働く意味」について考えさせてくれる

『Sufficiency Economy: A New Philosophy in the Global World』(足るを知る経済)は資本主義のオルタナティブか?-資本主義のオルタナティブ (2)


「タイのあれこれ」 全26回+番外編 (随時増補中)






(2017年5月18日発売の拙著です)




(2012年7月3日発売の拙著です)








Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!






end