「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2010年10月24日日曜日

ついにタイでシャム猫を発見!




  
 バンコクに一度でもいったことのある人は知っているだろうが、バンコクは人もあふれているが、イヌもあふれている。一年をとおして暑いので、イヌは日中は死んだようにダラダラと寝そべっている。

 以前に比べると処分されたのか、市街地ではイヌの数が減ったような感じがしなくもないが、郊外に出なくても、路地裏に入るとくさるほどイヌに遭遇することになる。
 夕方になって気温が下がってくると、イヌも起き上がって動き始めるので、こういった路地裏ではイヌに気をつけなくてはならない。野良犬と飼い犬が混在しているが、ともに狂犬病にかかっている可能性もあるので、嚼まれるとちょっとまずいことになるからだ。

 イヌが多いが、不思議なことにネコをほとんど見ない、これは以前このブログでも、タイのあれこれ (10) シャム猫なんて見たことない・・・と題して書いたが、集中的にネコがいるのはお寺の境内などで、そのほかではあまりネコを見ないのである。ミャンマーのヤンゴンよりネコの数が少ないような感じがする。

 ところが、今回は短い滞在なのに、なぜかネコには三度遭遇した。
 しかも、念願かなって、生まれて初めて、タイでシャム猫に遭遇したのである!(前掲写真を参照)

 シャム猫は、シャム(=暹羅、現在のタイのこと)で出現したネコで、非常に特徴のあるネコである。エジプト原産のネコが交易をつうじてタイ(シャム)にもたらされ、突然変異して出現したのがシャム猫だ。

 今回は、土曜日にオンヌットの市場(いちば)を歩いているときに、屋台のまわりをうろつくシャム猫に遭遇。高貴なネコも市場(いちば)でみると、シャムだからシャム猫なのだ(!)と納得するのであった。

 もう一匹は、アソークの交差点にて。こんな市街地でネコを見るのは珍しい(・・写真はなし)。

 そして、驚いたのが、ホイクワン駅近くで爆睡中のトラネコに遭遇したことだ。快晴であったこの日の日中の気温は30度を超えていたが、このネコは日陰であるとはいえ、泥酔したオッサンが帰宅途中に道路で眠ってしまったというような格好で、大股ひらいてドテ寝していた。


 すぐ近くによっても、まったく気がつかない爆睡ぶり。REM睡眠中だったのだろう。片目が開いていたが白目、片耳がアタマのしたになっていることにも気がついていないようだ。いったい、このネコはどんな夢をみていたのだろうか?

 反対側からお坊さんが歩いくるのが見えたので、トラネコの安眠妨害はやめにした。生き物をいじめていると勘違いされてはまずいので・・・


 別に問題意識をもって町歩きをしていたわけではないが、デジカメは持ち歩くようにしている。こういう生活習慣をもっていると、ときどき面白いものに遭遇するというわけなのだ。



<ブログ内関連記事>

タイのあれこれ (10) シャム猫なんて見たことない・・・

タイのあれこれ(8)-ロイヤル・ドッグ






(2012年7月3日発売の拙著です)








Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは
http://kensatoken.com です。

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!





end