「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2016年3月14日月曜日

3月14日は「円周率の日」(2016年3月14日)


きょうは何の日? おそらく大方の人は「ホワイトデー」と答えるのでしょう。それは消費社会日本では穏当な回答というべきでしょうね。

でも本日3月14日は「円周率の日」円周率の 3.14 にちなんだ記念日ですね。

こんな日にふさわしいのが『円周率1,000,000桁表』(牧野貴樹、暗黒通信団、1996)。なんと百万桁ですよ! ネット記事で紹介されていたので興味を引かれて購入しました。

税抜きの定価はなんと 314円! しかもわたしが入手した版は、なんと第3.1415926刷。

さすがに、わたしが覚えている円周率は 3.1415926 まで。そのむかし中学一年生のときに聴いていた『NHK 基礎英語』で円周率を記憶するための英語のフレーズが紹介されていたから。 Can I ride a horse ? Certainly, of course. (=わたしが馬に乗れるって? たしかに、もちろん)というもの。英単語の文字数で円周率を表示しているわけです。中学一年生でも十分に理解できる英語のフレーズですね。

それ以上はアタマのなかにはありません。そんな円周率が百万ケタとは!!


ところが、3.1419426... は、この『円周率1000000桁表』では、最初の1ページの一番左の欄にすっぽり納まってしまうに過ぎないのです。

どのページをランダムに開いても、数字の羅列に目がクラクラとしてきます。まあ、著者がいうように乱数表くらいしか使用法が思いつきませんが・・・。 校正はとてつもなく大変な作業でしょうね。 なんせ、ほぼすべてのページが数字だけですから。

ちなみに著者は最後のページにこう書いています。

本書の一部または全部を無断で複写複製(コピー)することは、法律で認められた場合に相当し、著作者および出版者の権利の侵害となることはないので、やりたければ勝手にやって下さい。

つまり著作権は放棄しているわけですね。人を食ったような表現がイカシテマス。

この数表は、全部で100ページありますが、100万ケタというものはそんな分量になるわけですね。もちろん円周率はそこに完全に収まるわけではありません。無限∞に続くのです。

話題のネタのために1冊手元においておくといいかもしれません。あるいはホワイトデーのお返しにプレゼントするとか(笑)






<関連サイト>

じわじわ売れてる謎の本「円周率1000000桁表」の著者に直撃(前編)-何のために作ったんですか? (日経トレンディネット、2015年7月28日)

作っていくうちに尖っていった-謎のヒット本「円周率1000000桁表」 著者に直撃(後編) (日経トレンディネット、2015年7月29日)




<ブログ内関連記事>

「オックスフォード白熱教室」 (NHK・Eテレ)が面白い!-楽しみながら公開講座で数学を学んでみよう


3月11日、きょうが何の日か、あらためて語るまでもあるまい。(2016年3月11日)

皇紀2670年の「紀元節」に、暦(カレンダー)について考えてみる

本日(5月31日)は「世界禁煙デー」-とくに "歩きたばこ" は "火のついた凶器"、一日も早く全面禁止が実現しますよう!

早いもので米国留学に出発してから20年!-それは、アメリカ独立記念日(7月4日)の少し前のことだった(2010年7月4日)

本日(2011年7月4日) は「アメリカ独立記念日」(Independence Day)-独立から 235年のアメリカは、もはや若くない!?

「日本のいちばん長い日」(1945年8月15日)に思ったこと(2009年8月15日)

「ニイタカヤマノボレ」 と 「トラ・トラ・トラ」-真珠湾攻撃(1941年12月8日)から70年!




(2012年7月3日発売の拙著です)










Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは
http://kensatoken.com です。

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!



end