「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2025 禁無断転載!



2024年11月29日金曜日

蔵書は可燃物である!ー 政治学者夫妻のマンションが全焼した件について語られていないこと(2024年11月29日)

 

参議院議員の猪口邦子氏の自宅マンションが全焼したというニュースが話題になっている。昨日(2024年11月28日)のこよだ。自宅にいた配偶者と長女の2人が焼死という痛ましい結果となってしまった。

文京区小石川は、かつて立花隆氏のネコビルがあったところだが、地価が高いこともあるのだろう、道幅が狭いのである。防災面では問題ありということが、現実化してしまったわけだ。

ニュースではほとんど取り上げられていないのだが、猪口邦子氏はもともと政治学者であり、東大名誉教授であった配偶者の猪口孝氏も著名な政治学者であった。かつては「おしどり学者」などと言われていたことは、わたしの世代の人間なら知っている人もいると思う。




マイ蔵書のなかから、『国際政治経済の構図 ー 戦争と通商にみる派遣盛衰の軌跡』(猪口孝、有斐閣新書、1982)という本を引っ張り出してきて、パラパラとページをめくってみる。

「著者紹介」には、東京大学助教授とある。出版は1982年なので42年前である。レシートがはさまっていたのでわかったが、大学を卒業してビジネスマンになってから購入した本であるようだ。そういえば当時は、舛添要一氏もまだ新進気鋭の東大助教授で政治学者だったな。

火災関連の専門家である識者は、消火に手間取った理由として何点かあげているが(・・上掲のスクショ画像を参照)、肝心なことが欠けているように思う。

ともにアカデミズムの世界からリタイアしているとはいえ、「おしどり学者」であったということは、自宅に相当量の「蔵書」があったに違いない。

紙の本は、可燃物である。あっという間に火が燃え広がった理由は「蔵書」にありと、わたしは見ている。自分の部屋も本だらけで積ん読状態なので、そう思ってしまうのだ。蔵書は重量だけが問題ではないのだ。

自宅全焼で家族2人を亡くし、おそらく思い出の品もなくし、蔵書もすべて失った猪口邦子氏は、ほんとうにお気の毒としかいいようがない。

亡くなった配偶者の猪口孝さんと長女のご冥福をお祈りします。合掌


<ブログ内関連記事>




(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end