「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2014年6月13日金曜日

日本時間2014年6月13日(金)に FIFAワールドカップ・ブラジル大会関連が開会!-ブラジルは日本からみれば地球の裏側だ


本日(2014年6月13日)は「13日の金曜日」。べつにうれしいわけではないが、英語でいう TGIF が TGIF だけでなく the 13th となるわけだ。こういうときに英語だと表現しやすい。

だが、よりによってなぜこんな日にワールドカップの開会日があるのだと思ったら、それは日本時間の話であって、日本から見れば地球の裏側(!)にあるブラジルはまだ6月12日なのであったというのが話のオチ(笑)

日本とブラジルの時差は12時間日本のほうがちょうど半日だけ先に進んでいるということだ。だから日本の午前9時はサンパウロや首都ブラジリアでは前日の午後9時となる。これはわかりやすい。

とはいえ、中継時間の関係で日本代表戦を見るのも大変そうだな。初戦のコートジボワール戦は、日本時間の 6月15日(日)午前9時からだから助かるのだが。



4年がたつのは早い。前回の南アフリカ大会からもう4年もたったのか! ついこないだだったような気もするのだが・・

ブラジルではワールドカップ開催に反対するデモやストライキが多発していて、ワールドカップ支持率は50%を切っているなどという報道が日本でもされていたが、なんのことはない、いざ開催間近ともなればお祭り好きなブラジリアンのこと、すでに盛り上がり始めている。

これでブラジルが勝ち進めば言うことなしとったところだろう。しかし負ければ・・・



(wikipedia より ブラジル大会の公式ロゴ)



2014年にワールドカップ、2016年にオリンピック、と続けば、ホップ・ステップ・ジャンプの三段跳びのような発展イメージを描きたくなるが、どうやら招致が実現した当時の輝かしいブラジルの未来イメージが色褪せ始めているような感じがなくもない。もはや誰も新興国の頭文字をあわせた BRICs(ブリックス)などとクチにしなくなっている。

いまからちょうど60年前の1954年のワールドカップ・スイス大会ではドイツがハンガリーを下して優勝、「ベルンの奇蹟」として敗戦国ドイツの国民に勇気を与えたが、その4年前のブラジル大会では開催国のブラジルは、優勝戦でウルグアイに敗れ去った。「マラカナンの悲劇」というやつである。

はたして2014年ワールドカップブラジル大会でブラジルの「カナリア軍団」は優勝できるのだろうか?

日本代表チームも気になるが、ブラジル代表もまた気になるところだ。初戦のクロアチア戦は逆転で 3-1 で下したが、もちろんネイマールをはじめとする選手たちのプレイそのものも楽しみだ。



PS 準決勝に進んだブラジルだが対戦相手のドイツに 7-1 で大敗

惨敗というべきだろう。いや殺戮というべきか。準々決勝でネイマールを骨折負傷のため欠き、ディフェンスの要のキャプテンを警告の累積で欠き、万全の体勢ではなかったとはいえ、あまりにも無惨すぎる負け方。見るに忍びない試合であった。開催地のホームで敗退するという「悲劇」、ブラジルはまた繰り返してしまった。 (2014年7月9日 記す)。





<関連記事>

コラム:ブラジルW杯、投資家は「惨敗」に期待 (ロイター、2014年6月12日)
・・「ブラジルの株式市場では、ルセフ大統領の支持率が下がるたびに、ブラジルのボベスパ指数が上昇している。投資家は明らかに、今秋の大統領選でルセフ陣営が敗れ、実験的な経済政策に終止符が打たれることを望んでいるようだ。政権交代を確実にするには、選挙までに同国経済に関する悪いニュースがいくつか出てくるだけでは十分ではない。W杯ブラジル大会が「惨敗」に終わることが必要だ」  こういう見方もある

WORLD CUP   It’s Brazil’s World Cup to Lose By NATE SILVER 2:09 PM JUN 9, 2014
・・『マネーボール』のモデルにもなった統計分析家ネート・シルヴァーの予測。ブログの投稿は、2014年6月9日時点。日本が属するC組はもっとも弱いグループだが、日本が勝てる見込みは統計的にみて小さそうだ。


<ブログ内関連記事>

書評 『サッカー狂の社会学-ブラジルの社会とスポーツ-』(ジャネット・リーヴァー、亀山佳明・西山けい子訳、世界思想社、1996)-サッカーという世界スポーツがブラジル社会においてもつ意味とは?

書評 『W杯に群がる男たち-巨大サッカービジネスの闇-』(田崎健太、(新潮文庫、2010 単行本初版 2006)-全世界にまたがるサッカービジネスの舞台裏を描いたノンフィクション

『Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー)  2011年3月10日号 特集:名将の言葉学。-2011年のリーダー論-』

「サッカー日本代表チーム」を「プロジェクト・チーム」として考えてみる

コトバのチカラ-『オシムの言葉-フィールドの向こうに人生が見える-』(木村元彦、集英社インターナショナル、2005)より
・・サッカー日本代表監督であったオシム

書評 『日本は、サッカーの国になれたか。電通の格闘。』(濱口博行、朝日新聞出版、2010)

女子サッカー・ワールドカップで 「なでしこジャパン」 がついに世界一に!(2011年7月18日) 

「JICA横浜 海外移住資料館」は、いまだ書かれざる「日本民族史」の一端を知るために絶対に行くべきミュージアムだ!
・・ブラジルと日本の縁は深い。ブラジル出身の日本人選手もまた少なくない

「13日の金曜日」-2011年5月13日(金)のこと

TGIF 「ああ、やっと金曜日!?」 いいえ、Twitter, Google, iPhone and Facebook の頭文字が TGIF

(2014年6月16日 情報追加)




(2012年7月3日発売の拙著です)






Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは
http://kensatoken.com です。

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!


end