「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2019年3月23日土曜日

イチロー選手の引退に思う-「重心」の作り方に注目せよ!世界で成功するための秘訣がそこにある

(第1次マリナーズ時代のイチロー選手 Wikipediaより)

45歳のイチロー選手が現役生活28年を終えた(2019年3月21日)。このニュースが何度も何度も取り上げられている。 TVでインタビューを見ていたが、イチロー選手のコトバの選び方のセンスには、あらためて感嘆する。


たしかにイチロー選手の活躍は「平成時代」にそっくりそのまま重なるし、
大リーグで記録を塗り替え続けた偉業には素直に感服する。その点にかんしては、私も皆さんとおなじだ。 


ただ、私がイチロー選手に関心があったのは、その身体能力についてだ。「重心」の作り方が、アメリカ人を含めた白人や黒人とはまったく違うという点。 


ウォーミングアップ時の「腰割り」(下の写真)に、その秘密があったことに注目していた人は、どれだけいるのだろうか。 相撲取りにとって必須の基礎である腰割り。これをストレッチとして行っている野球選手は、見たことがない。「重心」をつくるために必須のスキルである。



(腰割りのストレッチングを行うイチロー選手 pinterestより)

そう、「重心」とは言い換えれば「臍下丹田」(せいかたんでん)、すなわち「臍下三寸」のことだ。この「中心」ができあがってこそ、「回転運動」がスムーズにいくのである。スポーツは、すべて「軸を中心にした回転運動」であるといって過言ではない。 


この「重心」が明確に意識されているからこそ、イチロー選手はベースボール以外の局面においても「ブレ」がなく、首尾一貫した(野球)人生を送ることができるのだ。 


個人的な体験だが、その昔、在米中にアメリカ人に合気道(AIKIDO)を指導していたことがある。そのときにこのことに気がついた。白人や黒人は、たとえ身体能力が高い人であっても、「重心」の作り方が、あまりうまくないように思われた。端的にいえば、脚が長いために「重心」が高すぎるのだ。 


日本人であるからこそ、日本人としての優位性を徹底的に極め尽くすこと。これが世界で活躍し、成功するための秘訣となる。ただ、この点に気がついている人は、あまりいないような気がするのが残念だ。


日本人であることに甘えることなく、強みを認識して鍛え抜いて欲しいものである。そのためのヒントがイチロー選手にあるのだが、ただ単に偉業に感動するだけでなく、身体そのものに着目してほしい。


自信はいうものは、軸となる中心がしっかりしていれば、おのずから生まれてくるものなのだ。それが「心身一如」というものだ。「心身二元論」ではない。形から、カラダからココロをつくるのである。メンタルの強さは、カラダを鍛えることによって作られる。








<ブログ内関連記事>


フイギュアスケート、バレエ、そして合気道-「軸」を中心した回転運動と呼吸法に着目し、日本人の身体という「制約」を逆手に取る


カラダで覚えるということ-「型」の習得は創造プロセスの第一フェーズである




(2017年5月18日発売の拙著です)


   

(2012年7月3日発売の拙著です)







Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end