「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2019年6月16日日曜日

『氣の確立-中村天風と植芝盛平』(藤平光一、東洋経済新報社、1999)を20年ぶりに読んでみた-「氣の巨人」かつ「成功哲学の巨人」であった二人に直接師事した「合気道の達人」が語る内容は率直だ!


先日のことだが、じつに20年ぶりに『氣の確立-中村天風と植芝盛平』(藤平光一、東洋経済新報社、1999)を読んでみた。 

藤平光一氏は、すでに故人だが合気道十段(これは最高位)、「氣の研究会」を主催した合気道の達人で、かつ「成功哲学」の中村天風師の後継者を嘱望された人。もろもろの事情があって合気会からは離れた人だが、私も間接的にその教えは体験したことはある。 

さすがに達人ともなると違うなあと思ったのは(・・新刊で読んだ20年前のことはあらかた忘れていた)、なにごとに対してもあけすけで率直な姿勢と語り口ある意味では偶像破壊的ですらあるのは痛快だ。 内弟子として仕えた合氣道開祖の植芝盛平翁に対しても、中村天風師に対しても、直接接して熟知しているそれぞれの人柄について、知られざるエピソードを交えた語りが楽しめる。 

植芝盛平も中村天風も「氣の巨人」で「成功哲学の巨人」そんな二人に直接師事した人は、そう多くはあるまい。それぞれについて、藤平氏は以下のように評しておられる。 


合氣道の開祖として知られる植芝先生は、「リラックスする」ということを身体で実行され人だった。私は、それだけで先生は十分に後世に残るだけの価値と意義があると思っている。(・・中略・・)そういう先生に出会えたことは、私にとって何よりの喜びである。  

 中村天風先生にしても同様だ。天風先生の教えの基本は、「心が身体を動かす」という一点のみにある。逆に言うと、そこに氣づけば十分なのだ。

 「心と身体の関係」について、「心身一如」の観点から「心身相関」を生涯かけて実践的に考察し、偉大な功績を後世に残してくれた「氣の巨人」について考えるのは、直接この二人に接したことのない私にとっても、大いに喜びである。 

この二人の「氣の巨人」たちの思想は、『自省録』のマルクス・アウレリウスにも通じるものがあると、私は個人的に考えている。 


(*注)「氣」は「気」の正字体。私はふだんは使わないが、ほんとうは「合気道」も「合氣道」と表記すべきであることは言うまでもない。





<ブログ内関連記事>

JBPress連載コラム第53回目は、「古代ローマの人生訓と合気道精神はこんなに似ている-日本人だからこそ理解できるローマ皇帝の『自省録』」(2019年6月4日公開)

合気道・道歌-『合気神髄』より抜粋

『図説 中村天風』(中村天風財団=編、海鳥社、2005)-天風もまた頭山満の人脈に連なる一人であった

フイギュアスケート、バレエ、そして合気道-「軸」を中心した回転運動と呼吸法に着目し、日本人の身体という「制約」を逆手に取る

カラダで覚えるということ-「型」の習得は創造プロセスの第一フェーズである




(2020年5月28日発売の拙著です)


 
(2019年4月27日発売の拙著です)



(2017年5月18日発売の拙著です)


   
(2012年7月3日発売の拙著です)

 





Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!







end