「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2021年9月16日木曜日

『世界197ヵ国のふしぎな聖地 & パワースポット(地球の歩き方W)』(学研プラス、2021)が面白い。さすが「学研」に移籍した「地球の歩き方」ならではの企画だ!

 

「パワースポット」という和製英語(?)が登場する前から、日本を含めて世界各地の「聖地巡礼」をしてきた自分としては(*ただし、昨今はやりのアニメの聖地巡礼ではない、念のため)、この本はぜひゲットしなくては、と思っていた。 

いままで訪れた聖地の記憶を思いだし、まだ訪れていない(その可能性があるかどうかわからない、いやおそらくいくことのないだろう)聖地に思いをはせる。 

全ページがカラーで、世界中の「パワースポット」が紹介されている。「美しくミステリアスな世界のBEST聖地&パワースポット」にかんしては、半分以上は訪問ずみだな。さすがに、この本で紹介されているものにかんしては、2~3割(?)といったところか。 

実際に使用した人間のあいだでは常識の「地球の騙し方」(笑)という異名のある「地球の歩き方」だが、もともとダイヤモンド社の系列ダイヤモンド・ビッグ社だったのが昨年(2020年)に身売りされたわけだ。身売り先が先がなんと「学研」だったわけだ。なるほど、本書は「学研」らしい企画である。たいへんよろしい(笑) 

基本的に海外を歩く際は、日本語ガイドでは定番の「地球の歩き方」に加えて、 英語版の Lonely Planet(ロンリー・プラ-ネット)の2冊を携えて出かけたものだが、両者の違いは面白い。これはまた別のテーマなので、深入りしないことにしよう。両者ともにメリットとデメリットあり、というだ。 

それにつけても、こと「聖地」や「パワースポット」にかんしては、この日本という国は、かなり特異な存在だとつくづく思う。これほど「スピリチュアル」に充ち満ちた国は、ほかにはあまりないのではないと思うのだ。世界各地の「聖地」を歩いてきた自分のささやかな感想だ。やはり、日本は「神の国」なのである。この火山列島・日本は「神に与えられた土地」なのだ。 

まあ、そんな話は別にして、日本も含めた「聖地」「パワースポット」案内としてよくできた本であると思う。 






<ブログ内関連記事>






(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end