「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2009年7月4日土曜日

アメリカ独立記念日(7月4日)


          
 本日7月4日は、アメリカ独立記念日である。
 Independence Day といって、米国では祝日である。

 1776年7月4日、アメリカ独立宣言が発布された。
 ちょうど1976年7月4日、「アメリカ建国200年祭」にあたり盛大な祝祭が行われたのを記憶している。
 いまはなきNHKラジオ教育番組 『続・基礎英語』では、教材として取り上げており、その際 Bicentennial という単語を覚えた。めったに使う英語ではないが、その当時の記憶とともに思いだされる、なつかしい英単語である。マーシャ・クラカウワーがレギュラー出演していた番組である。

 いまから思えば1976年は平穏無事な年であった。ベトナム戦争もすでに終結し、厭戦ムードの高まる中、民主党から出馬したジミー・カーターは本当は海軍兵学校卒業の潜水艦乗り出身なのだが、アトランタのピーナツ農園の農場主としての側面を強調されていた。
 3年後の1979年イラン革命が勃発、サウジアラビアのメッカ占拠事件、そして年末のソ連によるアフガン侵攻と、情勢は一気に激動モードに突入していった。
 イランの米国大使館人質事件解決の不手際を責められたジミー・カーターは再選されることなく大統領職から去り、以後共和党による政権が、ロナルド・レーガン、ブッシュ・シニアと続くこととなった。

 『インデペンデンス・デイ』というとハリウッド映画でしょ、というのがいまの反応だろう。私としては、トム・クルーズ主演の『7月4日に生まれて』を挙げたいところだが。

 時差があるから現時点ではアメリカではどういう反応なのか知らないが、いずれにせよ本日は建国223年目である。
 建国200年の頃に比べると、日本でも手放しで礼賛する人もはるかに減ったような気もする。それだけ米国のパワーにも翳りが見えるということなのだろうか。

 私自身、自分の国ではないので、特に祝うつもりはないが。






<ブログ内関連記事>

本日(2011年7月4日) は「アメリカ独立記念日」(Independence Day)-独立から 235年のアメリカは、もはや若くない!?

本日(11月23日)は「感謝祭」-「戦前・戦中」は新嘗祭(にいなめさい)、「戦後」は勤労感謝の日

皇紀2670年の「紀元節」に、暦(カレンダー)について考えてみる

「神武天皇二千六百式年祭」に思う(2016年4月3日)

(2016年5月12日 情報追加)




(2017年5月18日発売の新著です)


(2012年7月3日発売の拙著です)







Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは
http://kensatoken.com です。

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!



end