本日(2013年12月9日)、ついに単独でアクセス数が3万を越えた記事出現がこのブログから出現しました!
「かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ 大和魂」(吉田松陰) (2010年11月11日) です。
この記事がアクセス数1万を越えたのが、約1年前の 2012年9月22日 のことですから、かなりのハイスピードでアクセスが増大したことがわかります。
内容は、「尖閣列島」で中国漁船が海上保安庁の巡視艇に体当たりしてきた挑発行為にかんして、映像を YouTube に流出させた勇気ある元保安官の行為について、吉田松陰の辞世の句を引き合いに出して語ったものです。いわゆる「尖閣ビデオ」ですね。
いままたふたたび尖閣諸島周辺の海域の波が高くなっているだけでなく、その上空もまた騒がしくきな臭くなっているので、アクセスが伸びているのでしょう。中国共産党による国際秩序を無視した覇権拡大行動に対する危機感であります。
とはいえ、「尖閣ビデオ」を公開した元公務員も、「特定秘密保護法」が12月6日に国会で可決しましたので、これは仮定法ですが、施行された以降に発生したのであったなら、その時の政権が何党であろうが、同種の「情報漏洩事件」は処罰されることになっていたかもしれません。
このブログ記事は、民主党が政権党であった 2010年11月11日 づけの記録としての歴史的価値(?)はあるかもしれません。
単独記事でアクセスが1万を越えたものは、現在のところ5本あります。以下、そのリストをランキング順にご紹介したいと思います。
■「アクセス一万倶楽部」 殿堂入り記事■
★★★1位 「かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ 大和魂」(吉田松陰) (2010年11月11日) アクセス 3万突破!
★★2位 「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」 には続きがあった!-山本五十六 その2 (2011年7月22日) アクセス 2万目前!
★3位 「半日断食」のすすめ-一年つづけたら健康診断結果がパーフェクトになった!(2011年8月28日) アクセス 1.6万突破!
★4位 「ニイタカヤマノボレ」 と 「トラ・トラ・トラ」-真珠湾攻撃(1941年12月8日)から70年!(2011年12月8日) アクセス 1.2万突破!
★5位 コロンビア大学ビジネススクールの心理学者シーナ・アイエンガー教授の「白熱教室」(NHK・Eテレ)が始まりました (2011年11月28日) アクセス 1万突破!
第2位 「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」 には続きがあった!-山本五十六 その2 (2011年7月22日)は、2万アクセス目前!
内容はいうまでもなくリーダーシップの至言について。
第3位 「半日断食」のすすめ-一年つづけたら健康診断結果がパーフェクトになった!((2011年8月28日)は、 1.6万アクセス突破!
「朝飯抜くのはカラダに悪いという俗説にまどわされることなく、一日二食の「半日断食」を実践していただきたいもの。
第4位 「ニイタカヤマノボレ」 と 「トラ・トラ・トラ」-真珠湾攻撃(1941年12月8日)から70年!(2011年12月8日)は、 1.2万アクセス突破!
日米合作映画の『トラ!トラ!トラ!』(1970年)を紹介しています。
第5位 コロンビア大学ビジネススクールの心理学者シーナ・アイエンガー教授の「白熱教室」(NHK・Eテレ)が始まりました (2011年11月28日)は、 1万アクセス突破!
この記事は姉妹編のブログ 「「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!」に掲載したものです。心理学とビジネスにおける応用に関心が高いことが見受けられます。
ちなみに、OS(=オペレーティング・システム)別のアクセスは以下のようなシェアになっています。
(「アタマの引き出しは生きるチカラだ」ブログのページビュー資料より)
時代は完全に「検索」に移行していることがわかります。とくにスマホ時代は「検索」ですね!
いまでも PC の OS である Windows (51%) からのアクセスが過半を占めていますが、iPhone (19%) Android (15%) iPad (2%) iPod touch などを合計するとスマートフォン(=スマホ)からのアクセスは 37% と、かなりのウェイトを占めるようになっています。
もちろん「検索」だけではなく、「リンク」先からのアクセスも多いでしょう。
出典を明記する手間がはぶけますのでリンクは大いにウェルカムです。ぜひご自由にリンクしていただきますよう。
PS 2015年7月、「ニイタカヤマノボレ」 と 「トラ・トラ・トラ」-真珠湾攻撃(1941年12月8日)から70年!がアクセス数3万を突破! (2015年7月25日 記す)
<ブログ内関連記事>
単独記事でアクセス数1万突破!(2012年9月22日)-フェイスブックもさることながら、なんといってもブログが大事だなと思う
(2012年7月3日発売の拙著です 電子書籍版も発売中!)
Tweet
ケン・マネジメントのウェブサイトは
http://kensatoken.com です。
ご意見・ご感想・ご質問は ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。
end