「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2024年5月26日日曜日

ことしの大河ドラマは面白い! ー すでに21週目に入った「光る君へ」は、このぶんだと最後までいけそうだ。

 

大河ドラマ「光る君へ」は、今回ではや21週目か!

ことしは珍しく最初からずっと視聴している。大河ドラマをずっと視聴するのは、綾瀬はるかの会津もの以来だな。

『源氏物語』の時代を描いているので、貴族階層のお召し物が男女を問わず、色鮮やかなのがいいことはさておき、「物語」には描かれない昼間の「政治」が絡んでくるので面白い。とくに「人事」はいつの時代も泣き笑いの対象

BSで18時から視聴しているが、前々回あたりから、がぜん面白くなってきた。前々回の花山院が射かけられた話は、むかし高校時代の古文の授業で『大鏡』を講読した際に知ったエピソードだったな。

「人事」がまさにそうであるが、人間のさまざまな「欲望」をしっかりと見つめながら、それでいてかならずしもストレートに表現しない手法シナリオの勝利といえようか。そもそも事実関係に限界があるので、脚色する余地が多いのは当然だ。

このぶんだと最後までいけそうだ。



<ブログ内関連記事>




(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end