「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2024年4月14日日曜日

真っ白で美しい満開の「梨の花」ー「ふなっしー」で有名な「船橋の梨」の産地ならではの楽しみ(2024年4月14日)

 (真っ白で咲く満開の梨の花 筆者撮影)


「梨園」と書いて「りえん」と読む。これは歌舞伎界のことを指した表現だ。 

「梨園」と書いて「なしえん」と読む。こちらの梨園なら千葉県北西部にはいくらでもある。

ここ船橋市や隣接する市川市、鎌ケ谷市、八千代市、それから松戸市や白井市などに梨園が多い。千葉県は、 「収穫量」・「栽培面積」・「産出額」の三拍子揃った梨の三冠王だそうだ。

なんといっても「ふなっしー」である。というか、船橋の梨だからこそ「ふなっしー」ではあるが・・ 



収穫期には直売が行われる梨園は、まさに都市近郊型農業。うちから歩いて行ける範囲に梨園が密集しているだけでなく、船橋市内の広域に梨園がある。

「花といえば桜」というのが日本人の常識だろうが、この時期に咲く花の種類はきわめて多い。春に花を咲かせて、夏から秋にかけて収穫期を迎える梨もまたそのひとつ。 

梨も桜とおなじく「バラ科」の植物だけに、似たような花を咲かせる。ただし、色は白一色である。



昨日(2024年4月13日)のことだが、梨の花を見るために近くの梨園に行ってきた。 密集して咲く梨の真っ白な花

ことし2024年は、桜と同様に10日ほど時期が遅れているとのことだが、いまが盛りの満開だ。 




この時期から先、収穫期までは受粉や間引きなど手の込んだ作業が必要となるわけだが、それはそれとして梨の花は美しい。 

機会があれば、梨の花も楽しんでほしいものだ。 もちろん、梨の収穫時期が待ち遠しい。


<関連サイト>




<ブログ内関連記事>




・・樹液を吸うセミの幼虫は梨の木の天敵


(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end