「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2022年12月2日金曜日

書評『モンテレッジォ ー 小さな村の旅する本屋の物語』(内田洋子、文春文庫、2021)ー 「本の行商人」たちとイタリアの過去、現在、未来を旅する


 

イタリア在住で、イタリアものを中心に執筆活動をつづけているジャーナリストによる本。

聞いたこともないような、過疎化の進むイタリアの山中の限界集落から始まった、近代イタリアの「本の流通」の知られざる歴史。 

たまたま著者が懇意にしていたヴェネツィアの古書店の店主が、その寒村の「本の行商人」の一族出身であることを知ったことから始まる物語。 

読者は著者と一緒に、その知られざる歴史をひとつひとつたどっていきながら、ローマ帝国時代にさかのぼるイタリアの過去、現在、未来を旅することになる。 

(モンテレッジォにある本の行商人の石像 文庫版より)


なぜ出版社も印刷所もないような、貧しい山中の寒村の住人たちが、しかも文字も読めない人たちもいたにもかかわらず、重い本を背負って遠くまで行商に出ていたのか? 

著者や出版社、そして印刷所がモノとしての本にかかわっているが、それを売ってくれる人たちがいなければ読者の手に届くことはない。言い換えれば流通のことだ。

行商人と露天商。これが近代イタリアの本の流通の原点にある。1冊、1冊を手渡しで読者の手に届けた人たちの存在。敷居の高い店舗に入りづらい人たちも読者にしていったのだ。

それだけでない。秘密出版や禁書をひそかに流通させたのもかれらなのだ。19世紀半ばの「リソルジメント」(=イタリア統一)だけでなく、ファシズム時代もまたそうだったのだ。 

(17世紀の本の行商人 『世界の歴史⑰ ヨーロッパ近世の開花』 より)


たまたま新刊書店の文庫本の棚の前に平積みされていたのを手にとったことで、はじめてその存在を知ったのがこの本。 

本が本を呼び、本は人を呼び、人と人をつなげていく。ああ、そんな物語があったのだな、と。本は本だけで成り立っているのではないのだ。 


画像をクリック!



目 次 
はじめに
1. それはヴェネツィアの古書店から始まった
2. 海の神、山の神
3. ここはいったいどこなのだ
4. 石の声 
5. 貧しさのおかげ
6. 行け、我が想いへ
7. 中世は輝いていたのか! 
8. ゆっくり急げ
9. 夏のない年
10. ナポレオンと文化の密売人
11. 新世界に旧世界を伝えて
12. ヴェネチアの行商人たち
13. 五人組が時代を開く
14. 町と本と露天商賞と
15. ページに挟まれた物語
16. 窓の向こうに
あとがきに代えて 本が生まれた村
文庫版あとがき
資料一覧 

著者プロフィール
内田洋子(うちだ・ようこ)
1959年兵庫県神戸市生まれ。東京外国語大学イタリア語学科卒。通信社ウーノアソシエイツ代表。欧州と日本間でマスメディアに向けて情報を配信。2011年、『ジーノの家 イタリア10景』で日本エッセイスト・クラブ賞、講談社エッセイ賞を同時受賞。2019年、ウンベルト・アニェッリ記念ジャーナリスト賞、2020年、イタリア版の本屋大賞・第68回露天商賞受賞式にて、外国人として初めて “金の籠賞(Gerla d'Oro)” を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの)


<ブログ内関連記事>




(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end