「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2025 禁無断転載!



2025年10月4日土曜日

この日、ついに歴史が動いた!― 自民党新総裁に高市早苗氏が選出。憲政史上初の女性首相の誕生へ!(2025年10月4日)



自民党新総裁に高市早苗氏が決定!

決選投票で185票獲得、小泉進次郎氏に29票差で勝利。前回の総裁選の雪辱戦は、劇的なクライマックスを迎えることになった。

ついに歴史が動いた。初の女性首相誕生へ! ワオ!

これでようやくこれで日本も「先進国」として胸を張れるようになる。イタリアのメローニ首相とぜひ連携を! 

高市さんは神戸大学出身。おなじく神戸大学出身のわが亡父の夢がついに叶った。良かった、良かった。 

高市さんには、ぜひ「メイク・ヒストリーの精神」で前へ、前へと突き進んでほしい。



<ブログ内関連記事>




(2025年1月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどう
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!







end

2025年10月3日金曜日

「秋桜」と書いて「コスモス」と読むはずだったのだが・・(2025年10月3日)

 

ようやく長かった猛暑の時期が終わったものの、まだまだ暑い日もつづく今日この頃、そうはいうものの朝晩が涼しくなってきたので秋を感じないわけではない。

「日本はすでに四季ではなく、夏冬の二季しかなくなってしまった」という嘆き声もあるが、とはいえ、たとえ短くても秋は堪能したいものである。

秋になってもいまだ黄紅葉とはほど遠い、葉桜状態の桜並木を歩いていたら、花を咲かせている桜の木があった。

秋桜と書いてコスモスと読む、だったはずなのだが・・・

まあ、いいだろう。北半球なのに10月に桜の花を愛でるというのも、地球温暖化が加速する時代の「風流」というべきかもしれない。



<ブログ内関連記事>



(2025年1月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどう
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!







end