「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2021年2月4日木曜日

映画『ファイト・クラブ』(1999年、米国)をはじめて視聴した(2020年12月26日)ー 21世紀以降の若者の意識の動きを先取りした傑作

 
有名だがまだ見てなかった映画を見ている今日この頃だが、ようやく『ファイト・クラブ』(1999年、米国)を見ることができた。昨年2020年12月のことだ。主演のブラッド・ピットがカッコいい。

社会の底辺層で、出口なしの状態で鬱屈している男たちのルサンチマンを解放するクラブ、それがファイト・クラブだ。 

思う存分殴り合うことでフラストレーションを解消するだけでない、コトバを媒介にしない肉体のぶつかり合いのなかに、至高の絶頂体験(=エクスタシー)を一瞬だけ味わうのだ。社会的地位も、カネのあるなしも一切関係ない、ある意味では on an equal footing な世界がそこにある。ただし、男だけの閉鎖的なメンズクラブだ。




この秘密クラブを主催するのはブラッド・ピットが演じる主人公。だが、彼はもう一人の主人公である自動車の事故査定を行うビジネスマンの「影」なのか、「幻想」なのか? 

名前をなくし、全員が丸刈りとなり、個性を抹消して没個性となった「同志的結合」のファイト・クラブが向かう先は? 

物欲を否定したシンプルな世界への指向性。たしかに、これは21世紀以降の若者の意識の動きを先取りしたものであるかもしれない。描かれているのは暴力的世界であり、ある種の暴力革命への指向性でもあるのだが。2001年の「9・11」を予見していたという評価があるが、それは一面に過ぎないだろう。 

ただし、この映画が製作され公開されてから、2021年でもう21年以上もたつのだ。 

映画のなかにはスマホも携帯電話もいっさい登場しない。最初からそう意図していたのかどうかはわからないが、なんだかすごく古い時代の話のような気がしてしまう。SFではないから、それはそれでいいのだが・・・ 




<ブログ内関連記事>









(2023年11月25日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年12月23日発売の拙著です 画像をクリック!

(2022年6月24日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年11月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2021年10月22日発売の拙著です 画像をクリック!

 (2020年12月18日発売の拙著です 画像をクリック!

(2020年5月28日発売の拙著です 画像をクリック!

(2019年4月27日発売の拙著です 画像をクリック!

(2017年5月19日発売の拙著です 画像をクリック!

(2012年7月3日発売の拙著です 画像をクリック!


 



ケン・マネジメントのウェブサイトは

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!








end