「アタマの引き出し」は「雑学」ときわめて近い・・日本マクドナルド創業者・藤田田(ふじた・でん)に学ぶものとは?

◆「アタマの引き出し」つくりは "掛け算" だ : 「引き出し」 = Σ 「仕事」 × 「遊び」
◆酒は飲んでも飲まれるな! 本は読んでも読まれるな!◆ 
◆一に体験、二に読書、その体験を書いてみる、しゃべってみる!◆
◆「好きこそものの上手なれ!」◆

<旅先や出張先で本を読む。人を読む、モノを読む、自然を読む>
トについてのブログ
●「内向きバンザイ!」-「この国」日本こそ、もっとよく知ろう!●

■■ 「むかし富士山八号目の山小屋で働いていた」全5回 ■■
 総目次はここをクリック!
■■ 「成田山新勝寺 断食参籠(さんろう)修行(三泊四日)体験記 」全7回 ■■ 
 総目次はここをクリック!
■■ 「庄内平野と出羽三山への旅」 全12回+α - 「山伏修行体験塾」(二泊三日)を中心に ■■
 総目次はここをクリック!


「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!

「個」と「組織」のよい関係が元気をつくる!
ビジネス寄りでマネジメント関連の記事はこちら。その他の活動報告も。最新投稿は画像をクリック!



ご意見・ご感想・ご質問 ken@kensatoken.com にどうぞ。
お手数ですが、コピー&ペーストでお願いします。

© 2009~2024 禁無断転載!



2012年4月26日木曜日

タンポポの花をよく見たことがありますか?-春の自然観察




タンポポの花をよく見たことがありますか?

この時期になると、あたり一面が真っ黄色になるほど咲くタンポポ。どうしても、たんぽぽは黄色い花と綿帽子しか目に入りませんが、たまには花の一輪そのものに注目してみましょう。

タンポポの花は、ギザギザがあるので「ライオンの歯」であるとフランス人は形容して dent de lion(ダン・デ・リオン) と名づけました。これが英語に入って dandelion(ダンデライオン)に。

タンポポの花はギザギザがあるので花びらがたくさんあるように見えますが、ほんとうは一輪の花です。wikipedia によれば、「舌状花と呼ばれる小さな花が円盤状に集まり、頭花を形成している。そのため、頭花が一つの花であるかのように見える(これは、キク科植物共通の特徴である)」、とあります。

これは、タンポポの花を拡大して撮影したものです。

よおく見て下さい。ゼンマイのような、あるいはハサミの取っ手のような形をしたものが見えますね。めしべです。このまわりにおしべがあって、受精すると、これが綿毛のついたタネとなるわけです。

タンポポの綿帽子は手にとって、息を吹きかけて散らしてみたことはあるでしょう。

たまには、咲いているタンポポの花に目を近づけて観察してみましょう。きっと、いろんな不思議なことが目に入ってくるはずですよ。いまのこの時期しかできないことですから。



<ブログ内関連記事>

冬のたんぽぽ 冬のライオン






(2012年7月3日発売の拙著です)









Clip to Evernote 


ケン・マネジメントのウェブサイトは
http://kensatoken.com です。

ご意見・ご感想・ご質問は  ken@kensatoken.com   にどうぞ。
お手数ですが、クリック&ペーストでお願いします。

禁無断転載!



end